4/2 同じようなへこみでも・・・
さてご紹介している2枚の写真、どちらもドアパンチによるものでエクボ状に見える部分は約3センチ・・・しかし難易度は大違い!?何故か?フロントフェンダーのほうはなんなく短時間でリペア完了~!しかしドアのほうのへこみは当たり方が悪く明らかにへこんでいる場所の周辺に歪みが出来てパネルの端まで被害が及んでいました(T_T)。
写真に撮ろうにもどうにもわかりませんね~、こちらは1時間以上かけてリペア・・・中心のへこみが消えてからも出来る限り周辺の歪みを取り除くために時間をかけて作業します。このように一見、同じようなへこみに見えてもその正体は様々、ほんと2度と同じへこみには巡り会えませんからこのデントリペア、本当に奥が深いなぁ~といつも思ってしまいます。。。
ちなみにどちらの写真もレガシィです・・・やはりご依頼断トツ№1!ですね。。。
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「レガシィ」カテゴリの記事
- へこみがなくなるだけですっきり!(2010.06.09)
- お近くからのご来店・・・(2010.05.29)
- 雨の中のご来店に感謝m(__)m(2010.05.23)
- 今日もたくさんのご来店に感謝m(__)m(2010.05.16)
- ご予約分をきっちりと!!(2010.05.08)
The comments to this entry are closed.
Comments