4/7 どこからアクセス?・・・
夕方から鈑金屋さんへの出張リペア、
昨年からのお付き合いで週に1,2回のペースでご依頼をいただいています。ワンボックス車のリヤピラーに一体何が当たったか?という複雑なへこみ、裏を見ても袋部分でツールの入れられそうな場所はなし・・・しかも塗装が欠けている所もあるし(T_T) 通常ならばもちろん鈑金塗装なのですがそれなら自分が呼ばれるわけないし!?
^_^;っということで一箇所ツールアクセスさせるための小さい穴を開けてなんとかリペア! まあリペアしながらそこの社長さんに「穴、開けてもツールが入るかわかんないっすよ~?、もう鈑金屋さんなんだから直してくださいよ・・・」などとどっちがお客さんだかわからない会話をしつつ結構いつもいろんなへこみの依頼をいただき楽しませて(いや失礼^_^;、勉強させて!?)もらっています(●^o^●)
鈑金屋さんにも様々な車が入庫していてこの車も設備屋さんのもので荷室には工具類や材料がぎっしりの状態、この場所以外にも直す箇所もありとにかく早く納めなければいけないとの理由もあり少しの傷位は全く問題なし!とのこと・・・そのためデントリペアでのスピード修復も有効な手段の一つであるのです。。。
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「鈑金塗装」カテゴリの記事
- 9月最後は・・・(2010.09.30)
- もう週末~~(2010.07.24)
- 今日もひたすら・・・!?(2010.07.13)
- 決して手抜きではなく・・・^_^;(大汗・・)(2010.07.08)
- 出番だよ~~!?(2010.04.16)
The comments to this entry are closed.
Comments