4/9 デントリペアはエクボだけ?・・・
朝一番、9時にご来店のI様、
マークⅡフロントフェンダーに5センチの縦筋状のへこみ・・・ちょっと強めのドアパンチでしょうか?リペアは無事終了!お近くのデントリペアを扱っている某カー用品店にて相談したところ「デントリペアはエクボだけしか直せないのでこのような縦筋は無理ですねぇ~」と言われてしまったとか(@_@;) 他の店では「へ?デントリペアってなんですか?」っと言われてしまったとか・・・うぬぬ~まだまだ実情はこんな感じですね~。 でもI様が疑問を持ち直接調べられてお越しくださったので良かったのですがもしそのままその話を鵜呑みにしてしまっていたらデントリペアに対してあまり良いイメージを持てなかったかもしれませんね~。
さてその後はお電話にてお問い合わせいただいたクラウンにお乗りのK様・・・ルーフサイドに3箇所のリペア、ツールの入らない難しい場所。K様曰く「綺麗に直らなかったらもうこの車売ります!?」って・・・え~?こりゃプレッシャー^_^; もう頑張りました!時間をかけて微調整、無事終了~、とても喜んでいただき(^^)v
ほっとしたのも束の間、約1年振りにご来店のランドローバーディフェンダーでご依頼のI様・・・ドア、ボンネットのリペア。この車、総アルミボディですんごく柔らかいので大変です(T_T) I様と約2時間、楽しいお話をしながらも必死こいてリペア^_^; 綺麗になりました。。。(ふぅ~~)
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments