10/12 BMWミニ・・・
NEWミニのフラッグシップモデル、
スーパーチャージャー搭載のクーパーS・・・2年ぶり2回目のT様からのご依頼でした。ボンネットのエアスクープを筆頭に専用パーツが満載、内外装の雰囲気もやはり独特の「味」がありますね~~!
リペア箇所はフロントフェンダーですが一般的にはフェンダー内は空間が多くインナーカバーをめくればすんなりツールが入りますがなんとここにはウォッシャー液のタンクが設置されているためこんな感じになっています。限られたスペースを無駄なく効率的に配置されているんですね。ツールアクセスには問題ないのでリペアは無事に終了~!
リペアが完了して一服(^.^)/~~~・・・眺めていたら・・・ん~、これ欲しくなった(やばい、欲しい車あり過ぎ^_^;)。。。
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments