12/11 リヤドアは?アルミです!
最近はもうアルミボンネットも多用されて珍しくなくなってきましたね、
三菱のランエボやアウトランダーなどはルーフにもアルミパネルが採用されていたりします。最大のメリットは軽量化!今後更にアルミパネルは新規車種にもどんどん採用されていくのでしょうね。
んで本日のご依頼はRX-8、ボンネットはもちろんですが観音開きのリヤドアもアルミが使用されています。基本的にアルミパネルですと板金塗装ではなく要交換とされてしまいますからこんな小さなへこみでも直すのに躊躇している方も多いのではないでしょうか?今回約10ヶ月ぶりにご来店のK様も始めてのご依頼の際、反対側のリヤドアのリペアだったのですがディーラーさんにて交換(-_-;)と言われ諦めかけていたところデントリペアの存在を知っていただきました。
未だに周囲の方達は「デントリペア?何それ?」って感じだそうで^_^;・・・今ではすっかりデントリペアの虜?ですね~~、今回も無事にリペア完了!K様・・・ではまた半年後?にお待ちしております~(^^)v
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments