3/26 ちょっともったいないような?・・・
板金屋さんにて先代レガシィB4のリペアです。塗装前提でのへこみのみのリペアですがドアの中央付近にサイドインパクトビームを跨いで縦筋15センチ、そして上部プレスラインに1.5センチ(写真参照)、その他にも横筋5センチ、単純なエクボが2箇所と合計5箇所・・・傷は横筋のへこみ部分にクリアが削れたような感じのものとプレスライン上の中心が剥げていました。
なかなかやりがいがありますがツールアクセスには特に問題ないのでじっくり作業開始です(っと言いながら作業中は板金屋さんのスタッフとおバカな話をしながらですが・・もちろん手は止まることなくです^_^;)
毎回そうですが提携の板金屋さんでは塗装前提とか粗だしとは言ってもデントマンとしてはとにかく出来るところまで頑張ります!時に大成功(^_^)vそして時には大撃沈(ToT)・・・全ては自分のために経験あるのみ、そしてその経験をこれから出会うお客様のために活かすべく今後も毎日リペアに励みます!!
しかしリペア後はとっても綺麗に仕上がったので後はタッチアップだけしてOK!なんて思ってしまいました。だってこれでドア一枚再塗装ってなんだかもったいないと思いません?^_^;
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「鈑金塗装」カテゴリの記事
- 9月最後は・・・(2010.09.30)
- もう週末~~(2010.07.24)
- 今日もひたすら・・・!?(2010.07.13)
- 決して手抜きではなく・・・^_^;(大汗・・)(2010.07.08)
- 出番だよ~~!?(2010.04.16)
「レガシィ」カテゴリの記事
- へこみがなくなるだけですっきり!(2010.06.09)
- お近くからのご来店・・・(2010.05.29)
- 雨の中のご来店に感謝m(__)m(2010.05.23)
- 今日もたくさんのご来店に感謝m(__)m(2010.05.16)
- ご予約分をきっちりと!!(2010.05.08)
The comments to this entry are closed.
Comments