3/5 ウィッシュのリペア・・・
春の嵐・・・こんな日は強風ドアパンチに要注意です。
外での作業はさすがに怖くて出来ませんね、幸いにも本日は出張リペアがなくご来店によるリペアが2件でした。
午前中は黒のウィッシュでお越しのH様・・・ルーフのリペア、洗車中にバランスを崩してエルボー一発(>_<)見事にへこみましたね~、で
も大丈夫!内張り外してへこみの裏を確認、骨裏でしたがツールを隙間にアクセスさせて無事リペアです。
夕方からはシルバーのウィッシュでお越しのI様、購入したての愛車のボンネットにへこみ発見(ToT)・・・2センチと小さなへこみでしたが少し鋭いシャープデントでした。
こちらも骨裏でしたがやはり隙間にツールを入れての作業です、リペアそのものは短時間ですがピンポイントでツールアクセスさせるために集中力120%!
無事完了~!喜んでいただけました。
春の嵐・・・明日も続くんでしょうか?(明日は朝から出張リペアです・・・)
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments