7/3 カボチャが・・・?(@_@;)
昨日の時点では本日の予定はなし(ToT)でしたが・・・結局午前中に出張作業が1件、
午後からはご来店による作業が1件、その他明日以降のご予約が3件とそこそこの忙しさ(^_^)、やはり当日のご依頼にすぐ対応出来るのもデントリペアの魅力と思います。なんだかんだ言ってもご依頼の大半が当日または前日だったりしますからね~、へこみが出来たら即リペア!これが基本ですね(^_-)-☆
そして・・・?何故?カボチャか?ですが、代車のパジェロミニを掃除していたら助手席シートの下から出てきたんです(@_@;)、はて?一体誰の忘れ物?
パッケージには相模原市内のスーパーのラベル、既にやばそうな状態になっていたので処分させていただきましたが(すぐ気が付かずm(__)m)・・・お心当たりがある方はいらっしゃるでしょうか~~。
清掃後はS2000のフロントフェンダーのリペアです。アーチ部分がぱっくりと・・・縁の一部に塗装の欠けがありましたがリペア後にタッチアップ処理、インナーカバーに隠れる位置なのでもう気にならないものと思います。。。
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments