侮れません・・・(・へ・)
日産セレナのフロントドアのリペアです。
典型的なドアパンチと思われるへこみですね、随分高い位置ですから当てたのはRV車でしょうか?
ちょっと深いのですが充分リペア可能なへこみなんですが・・・?
場所が悪いですね~、一応ガラスを下げて上部からアクセスを試みるも案の定補強が邪魔して届きません。次は内張りを外してみますが最近の日産車の構造故外板は全く見えず(ーー;) そこでガラスをはじめその他パーツ外せるものは全て外して作業します。
ふぅ~~、やっとツールアクセスを確保することが出来ましたがそれでも縦横の補強の裏でした(>_<)
へこみの位置があと数センチ下だったらここまで外す必要はありませんでしたが中々楽をさせてもらえませんね~(^^ゞ
ちなみにオーナー様は超ご近所の方でした(^_^)v、当初購入されたディーラーさんにて見積もってもらったところリペアは不可、何と要ドアパネル交換と言われてしまったそう(@_@;) そんな簡単に交換してしまったら勿体無いですね~・・・まずはデントリペアが可能かどうか直接我々デントマンに聞いてから判断しても決して遅くはないと思いませんか?(*^_^*)
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments