RX-8、リヤドア・・・
今月最後のリペアとなったのはRX-8のリヤドアでした。大和市からお仕事帰りにお寄りいただいたオーナー様です。観音開きのリヤドアに5センチのドアパンチ(>_<)・・・実は意外にご依頼の多い箇所なんですが何故か???
う~ん何故か?!リペア不可と言われてしまうことも未だにあるようでして(^^ゞ。
こちらのオーナー様も当初ディーラーさんにて見てもらったところ、このドアはアルミだからデントリペアは不可能!っと一蹴されたそうです(困)。つまり板金も出来ないから要交換で10万位ですね!っだそうです(@_@;)
オーナー様が諦めきれずにご自身で調べられてお越しいただいたから良かったものの、もしかしたら高いお金を払って交換してしまっていたかもしれません、交換となると費用もさることながら何日も車を預けたうえに再塗装となってしまいます・・・リペアが本当に不可能ならばそれしか方法はないのですがリペア可能なものまでそのような間違った判断がされているのが現状です(悲しい・・)
今回のこのへこみ・・・内張りを外して普通に直ります^_^;、内張りの脱着を含めても30分ほどの作業でありました。。。費用は交換の約5分の1!条件も良いのでリペアの痕跡も残りません(・へ・)、我々ももっとデントリペアのメリットを伝えていかねばなりませんね~~。
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments