あっという間に・・・5月です。
今日も朝から沢山のお客様にご来店&お問い合わせをいただきましたm(__)m
まずはベンツEクラスのオーナー様、横浜市よりお越しいただきました。リヤクォーターに3センチ、パネル前方でツールアクセスが心配でしたが”ここからどうぞ”というサービスホールのお陰でスピード解決です。
そしてほぼ同時のご来店は大和市よりレガシィのオーナー様(何年ぶりかな?)、運転席ドアノブ下に2センチ・・・こちらもスピード解決!2台同時のお預かりとなったので代車をそれぞれお使いいただきました(午前中に終了です)
午後からはBMW(E90)のオーナー様が稲城市よりご来店(一年半ぶりですね)、フロントフェンダーに3箇所・・・自転車が倒れて出来てしまったくっきりエクボ、黒いボディですから目立っていましたがリペア後はご覧のようにすっきりです(^_^)v
そしてラストは府中市よりレガシィのオーナー様がご来店・・・アルミボンネット先端に飛び石によるへこみ、2センチと小さくても中心が鋭いシャープデント・・・先端付近はツールアクセスが心配ですがこれは大丈夫!ディーラーさんではアルミのため要交換とのこと(@_@;)・・・全くリペアには問題ないため交換は勿体無いですね~~。
他にもお見積もり、お問い合わせが続きあっという間に一日が終了~!それでも今日はデントリペアに最も適したへこみ、っというかデントリペアしか考えられないようなへこみばかりだったので全て短時間で終了、まだまだ余裕がありました。
まずはお見積もり、そのなかでオーナー様が求める仕上がり、ご予算等を充分にお聞きしたうえで最終的にリペア可能か判断させていただいております。条件によってはデントリペアよりも板金屋さんにお任せしたほうが良い場合もあります・・・そんな時も自信を持って腕の良い板金屋さんをご紹介させていただいています。
もしこれが自分の車だったらリペアするか否か・・・大切なお客様の車だからこそベストな方法をご提案すること!そんなことを考えて毎日営業しております。。。
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「レガシィ」カテゴリの記事
- へこみがなくなるだけですっきり!(2010.06.09)
- お近くからのご来店・・・(2010.05.29)
- 雨の中のご来店に感謝m(__)m(2010.05.23)
- 今日もたくさんのご来店に感謝m(__)m(2010.05.16)
- ご予約分をきっちりと!!(2010.05.08)
The comments to this entry are closed.
Comments