あと半年・・・(早っ!)
6月終了、今年ももう半分過ぎてしまいました。
昨年に比べても明らかに増えている直接のご来店!本当に有難いことですm(__)m しか~し!?まだまだデントリペアの存在を全く知らない、なんとなく知っているけど未だご本人も含め周囲で施工された方がいないなどまだまだ認知されていない感が否めないことも事実(ーー;)、まだまだ頑張らなくてはいけませんね。
さて、今日は午前中近所の業者さんにて出張作業、作業中にお客様からお電話をいただき午後から時間を合わせていただきガレージにてリペア!相模原市よりお越しのゴルフR32のオーナー様・・・リヤドアに3センチのエクボ、もうデントリペアを体験されている方だったら間違いなく”デントリペア以外での修復は考えられないへこみ”でした。オーナー様も初めてのデントリペアにご満足いただけました!!
知らないのは・・・本当に勿体無いです(・へ・)
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments