時間かかります・・・(>_<)
午前中、業者さんからのお持込車両のレガシィ・・・オークションで仕入れたそうですがフロントフェンダーに2箇所のエクボとのことでリペアのご依頼でした。
しかし??確かに2箇所のエクボではありますがどうも歪(いびつ)な形状!?良く見ると鋭い凸(出っ張り)が何箇所も・・・どうやら誰かが裏から出そうとして何かで突いた痕跡のようです(>_<)
恐らくDIYでデントリペアに挑戦したものと思いますが直るどころかえって酷くしています(ーー;)
デントリペアって見てると簡単そうに見えますが実はとっても難しいもの(・へ・)、本当に簡単な技術だったらどこでも誰でも出来ると思いませんか?こうして毎日携わっている私、デントマンでも日々勉強の積み重ねであり終わりのない技術だと思って取り組んでいます。
このへこみももし最初の状態であれば短時間で済んだと思いますが一度不用意に触っているので通常の2倍、いや3倍以上の時間をかけてやっとのことで無事リペアすることが出来ました。もしへこみが出来たら決して触らずお近くのデントリペア専門店に見てもらうことをおすすめいたします!
午後からは多摩市よりリピーター様がご来店、レガシィB4のクォーターパネルのリペア、そして相模原市よりGMCの?(車種がわからない・・^_^;)オーナー様がウインドウ(ガラス)リペアでご来店・・・すんなりいくかと思いきや?レジンがなかなか入らず大苦戦(ToT)、悪条件が重なったとは言え当初の終了予定時刻をオーバーして何とか仕上げました(大汗・・)。
しかし今日も断続的な雨、雨、雨でした。。。明日はどうなることやら?まだまだご予約可能ですのでぜひご来店お待ちしております~~m(__)m
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「レガシィ」カテゴリの記事
- へこみがなくなるだけですっきり!(2010.06.09)
- お近くからのご来店・・・(2010.05.29)
- 雨の中のご来店に感謝m(__)m(2010.05.23)
- 今日もたくさんのご来店に感謝m(__)m(2010.05.16)
- ご予約分をきっちりと!!(2010.05.08)
「ウインドリペア」カテゴリの記事
- 雨でも大丈夫!!(2008.10.10)
- 侮れません・・・(2008.10.02)
- 3連休最終日・・・結局忙しく(@_@;)(2008.09.15)
- 時間かかります・・・(>_<)(2008.08.30)
- リペアはリペアでも・・・?!(2008.04.03)
The comments to this entry are closed.
Comments