硬くて大変・・・からだが(ーー;)
朝一番、横浜市よりレガシィB4のオーナー様がご来店・・・2ヶ月ぶりですね^_^;。
前回はクォーターパネルでしたが今回はリヤドア、縁に近いのでご心配されていましたがすんなりリペア出来ました。3回目はないことを願っております!?
午後からは相模原市よりセルシオのオーナー様がご来店・・・ボンネット、フェンダー、ドア、クォーターのリペアでしたので3時間ほどお預かりしてじっくりリペアです。
写真はクォーターパネルのへこみ・・・バンパーとの境に近いプレスラインの硬い所だったので一番時間がかかりました。オーナー様曰く以前他店にて修復不可・・と言われた箇所だそう・・・う~ん、確かに嫌な場所ですが何とかツールも当たりますのでリペア可能でした・・・が?リペアの体勢が何とも辛く身体の硬さを実感する作業となりました(ToT)。
もう少し柔軟な身体だったらもっと楽だったと思います。。。(´;ω;`)ウウ・・・
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments