”餅は餅屋”です・・・^_^;
先日代車のスモークフィルムの剥がし作業で挫折してしまいましたが結局リヤガラスはその道のプロにお任せすることになりました。それでもサイドガラスは無残に残った糊を泣きながらやっとのことで除去しました(-_-)。
そんな元のフィルムですが業者さん曰く「おそらく新車の時に施工されたものでしょう・・」、色褪せそして所々の浮き・・・とにかく見た目も悪いし何より後方視界が確保出来ず危険(>_<)。
それにしてもその剥がし作業を見ていましたがやはり”さすが”でした!どうしても糊が残ってしまうのですがそこからの除去方法には長年のノウハウがぎっしり・・・瞬く間にリヤガラスはすっぴん状態になってしまいました。
そして新たに貼るフィルムも高品質の材料を使います(耐久性&透明感etcが違います)!手際良く型取りをして(リヤはもちろん一枚貼りです)施工しているその様子は惚れ惚れしますね~~(*^_^*)。
ちなみに今回お願いしたのはこの道10年以上の”フィルム専門”の業者さんです(ネットワークに感謝です・・)から当たり前のことを当たり前にこなしているんでしょうけどまさに”専門職に勝るものなし”を実感させていただきました。
”餅は餅屋”・・・これに限ります。あ!?今日もちゃんと仕事してますよ(^^ゞ
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments