作業環境は・・・重要です!!
午前午後共に板金塗装ショップへの出張作業に行ってきました。出張作業ではそれぞれ作業する環境が異なりますがいつもベストのポジションを用意していただいておりますm(__)m
作業する環境・・・もちろん雨天時には出来ないので屋根のある場所がベスト、雨が降っていなくても風が強かったり陽射しが強くても厳しいです。またリペア中に表面から叩くポンチングという作業もあり結構な音が出ることもあります、ですから周囲の環境にも気を遣う必要があります。(もちろん板金屋さんの場合は全く問題ないですね!)。
当店が出張作業に関しては近隣の業者様に限っているのはそんな理由があります。個人のお客様にお手数でもご来店をお願いしているのは出来る限り良い環境でじっくりと落ち着いて作業したいから!・・・自分自身が納得出来るリペアをしてお客様に喜んでいただきたい!
作業中はリペア以外に神経を奪われたくない・・・それほど作業環境は重要と考えます(・へ・)
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「自動車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「車」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
「町田」カテゴリの記事
- 作業環境は・・・重要です!!(2009.01.19)
- ”来ちゃいました~”・・・(@_@;)!?(2009.01.18)
- これも厳しい~~(>_<)(2009.01.17)
- すぐ戻ります~~^_^;・・・(2009.01.16)
- 忙しそうです・・・(2009.01.15)
The comments to this entry are closed.
Comments