こんな時でも?・・・いや、こんな時だからこそ!!
先程被災地で92時間ぶりに女性が、そして96時間ぶりに男性が救出された!というニュースが流れていましたね。良かった、まだ同じように助けを待っている人がいるかもしれません。最前線で救助に当たっている方達には本当に頭が下がる思いですが、どうか少しでも多くの命が助かることを願ってやみません。
今の自分に出来ることは・・・やはり今の仕事を普段と同じように続けること。テレビやラジオから流れてくる被災地の状況を考えると胸が締め付けられる思いです。でも、今回の地震で何の被害も受けていない私達が冷静に対応しなければどんどん負の連鎖に陥って日本経済はボロボロになってしまいます。
需要と供給のバランスが崩れガソリンスタンドはどこも大行列、そしてスーパーやコンビニ等での日用品の不足が問題になっていますが・・・これだってもっとみんなが落ち着いていつも通りの生活を心がければ本来は起こることがないはず。実際にガソリンその他日用品や食料品も絶対数は充分な余裕があると言われています。
まずは被害に遭わなかった私達が特別なことをするのではなく、それぞれがいつもの生活をして、家族を守るために働くことで徐々に今までのような平穏な生活を取り戻すことが出来るのだと考えています。
一人一人が出来ることは限られていますがみんなが力を合わせれば絶対に復活するものと信じています!
節電、募金、そして祈り・・・今回の大きな震災で自分自身、今までの生活や行動を改めて考えさせられました。。。
こんな時に自分は何をしたらいいのだろう?悩んでしまいましたが、やはり自分の仕事は・・・デントリペア&ガラスリペアの施工です。こうして毎日仕事が出来ているのもご依頼いただくお客様や周りの人達のお陰だと感謝しています。
出来ることと言えばこの仕事をひとつひとつきっちり施工していくことに尽きます!そして被災地の方々に対して出来ることはその売り上げの一部を義援金として送ること。
とにかく出来る自分の出来る範囲で・・・。今日はガラスリペア1件、デントリペア2件・・・誠心誠意リペアさせていただきましたm(__)m
「デントリペア」カテゴリの記事
- 今年ももっと多くの方にデントリペアを知っていただけるように!!(2012.01.09)
- へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪(2011.12.05)
- 久々にこちらのブログも・・・^_^;(2011.09.26)
- デント屋さん達は一体何処へ??・・・(2011.07.14)
- 難しいリペアから得られるもの・・・(2011.06.27)
「ガラスリペア」カテゴリの記事
- まだまだこれからですが・・・!!(2011.03.29)
- こんな時でも?・・・いや、こんな時だからこそ!!(2011.03.15)
- 今年も終了~!充実した一年でした!(2010.12.29)
- こ、これは・・・(-_-;)(2010.08.03)
- もう週末~~(2010.07.24)
「その他」カテゴリの記事
- 束の間の?・・・GW!(2011.05.04)
- まだまだこれからですが・・・!!(2011.03.29)
- こんな時でも?・・・いや、こんな時だからこそ!!(2011.03.15)
- 年末も押し迫り・・・(2010.12.27)
- ちょっと?寄り道です・・・^_^;(2010.12.16)
The comments to this entry are closed.
Comments