へこみいろいろ・・・これが日常です(^^♪
言い訳はいたしません!?すっかりこちらのブログはさぼっていました(;_:) いくらマイペース更新とは言え反省反省・・・せめて1週間に一回位の更新を目指しましょう(怪しいですね・・(^^ゞ)
週末明けの月曜日・・・やはりいつものようにご近所さんへの出張作業にてお店にはほとんど不在となってしまいました。もしお見積りやご相談等でご来店される方は出来れば当日の朝でも良いので予めご連絡いただけますと出来る限りの対応をさせていただけるかと思いますm(__)m
さてオフィシャル(表)ブログではご来店いただいたお客様のお車を中心にご紹介していますがこの裏ブログでは普段の出張作業の中からのリペア事例をご紹介しています(あとは全く関係ないネタも・・)。
今日はお天気も良かったので移動するにも気持ちよく、寒さも感じなかったのでリペア環境としてはいい感じでしたね!
こちらは・・・これでは何の車かもわかりませんがホンダバモスのバックドアに僅かなへこみです、このチョークによるマーキングは板金屋さんによるものです。
内張りも既に外れていたのでツールアクセスもすんなり・・・この程度ですと表は全く触ることなくリペア完了です。
そしてこちらはBMW525iのフロントドアですが・・・前方の縁にかかっていてツールアクセスはぎりぎり、しかもちょっと強く当たった痕跡が傷になっています。
今回は傷もぎりぎり落とせる範囲で落としてみました・・・磨きすぎても塗装肌をツルツルにしてしまい逆に違和感を残してしまうので無理に深追いしないことが大切!かすかな傷が残っていますが普通に見る分には全く違和感のない仕上がりになりました(^^♪
最後はこちら・・・AMGのフロントフェンダーにかなり大きなへこみです(>_<)
幸いだったのは低速でぶつかったため擦り傷もなかったこと、そしてフロントフェンダーゆえのツールアクセスの良さ!
とは言っても簡単には出てこないので(ーー;)・・・上部を処理した後に下部のフェンダーアーチ付近を丁寧にリペアしていきます。
ふぅ~、ここのラインが綺麗に出てくると一気に仕上がってきますね・・・オーナー様にもご確認いただいて大変喜んでいただきました(^^♪
ちなみに今日の出張作業先は全て板金塗装ショップです。板金塗装とデントリペアをうまく使い分けていただくことでそれぞれのメリットが活かされるのですね!!
ではではまた来週~~!?(っと自分にプレッシャーをかけてみる^_^;・・)
Recent Comments