2日間の研修会明け・・・今回も仲間達からエネルギーをもらい充電完了!地域は違えども同じ志でデントリペアに取り組む姿勢、本当に愛すべき仲間達です!
今日もご依頼いただいたお客様のために魂込めてリペアさせていただきました。
午前中にお越しいただいたのはヴェルファイアのオーナー様、メールでやりとりさせていただき本日のご来店となりました。ご家族と一緒に静岡県からわざわざお越しいただきましたm(__)m
スライドドアのリペア、ちょっとツールが入るか心配でしたが無事リペア完了!ご依頼いただいたご主人・・・デントリペアの素晴らしさに感動していただけました。そんなご主人の喜んでいる姿を暖かく見守る奥様、そして何よりも元気一杯の1歳半のお嬢ちゃんが可愛いこと(*^_^*) 満面の笑顔を私に浴びせながら(もうイチコロです^_^;)私とハイタッチ!!きっと今までショックで塞ぎこんでいたパパに笑顔が戻ったからでしょうね~。
何だかとってもほのぼのとした瞬間でした・・・これですっきり!ご依頼ありがとうございました~~m(__)m
そして午後からは昨年9月以来にお越しいただいたレガシィの常連様、昭島市からのご来店です。へこみは助手席ドアのモール上に10センチ超(>_<) 自転車が倒れてしまったそうです。この場所はちょっぴり大変です、っというのも裏には補強があってツールアクセスがあまりよくないこと、中心の筋が深いので少し時間もかかりそうです・・・そんなリペア前のご説明をしているとお客様「へ~そうなんですか~」っと(-_-) 呑気です^_^;
時間に余裕を持ってお預かり、代車をお使いいただいて・・・そこでお客様「あれ?こないだのBMWは?あれ、よかったのに~~」っと。やっぱり呑気です(>_<) その間、わたくしはあのへこみにはあのツールが入るかな~とか頭の中はすでにリペアスタートしています^_^;
でもそんなことを思いながらもお客様からの信頼を感じつつ誠心誠意リペアさせていただきました。まさに幸せを感じながらの作業です。そして無事にリペアも終わり・・・「ありがとう!」っと笑顔でお帰りになるお客様へ、私からも”ありがとうございました”っと感謝の気持ちで一杯ですm(__)m
Recent Comments